プラチナのプレピー 評判が良かったので買ってみたんだけれど、インクフローが良すぎて、ニブが0.3なのに思いの外太字でほったらかしにしていた。ふと気になって、人様のWebサイトを覗いて見ると、皆一様に線が細い。私のプレピー0.3はLAMY サファリのFニブと同じくらいの太さ…流石にコレはおかしい。考えられる事は、100円ショップで購入した3本入りのプラチナの黒いインク。そんな訳で、プレピーと一緒に付いてきた緑インクに交換するため、洗浄開始。プレラのFニブと混浴中…ボケボケだけど。その間ホディは、塗装を落とす作業です。手近にあったコンパウンドで擦ったら、塗装は落ちたが雲ってしまった。インク装填して、試し書き…うおぉ、線が細い。ヌルヌル感が無くなり、カリカリの書き心地になってしまったが、細字の方がイイや。追記:実際は、もっと色が濃いです。ペン先がちゃんと乾いて無かったみたい…正直、画像くらいの緑色の方が良かったな。 PR