今日の御岳 正丸峠に再度挑戦に行ったものの、小雨が降っていて諦めました。 アップしている間に体が冷えて仕方が無い・・・これじゃ、アップにならないよ。 で、御岳を覘いてみることに・・・ マミ岩は問題無いです。 忍者返し周辺は厳しいか? チョッと下流の石。 鵜の瀬橋から先には行けません。 ”命下さい岩”は問題無いね。 鵜の瀬橋を渡って対岸へ。 ”鵜の瀬橋ボルダー”は、下地もべちゃべちゃしてなくて、イイ感じでした。 ”マルガリ”も大丈夫そう。 ”砂箱”?って言うんだっけ?は、取り付きに水溜りが出来てたな。 いたるところに彼岸花が咲いてました。 ”遊歩道トラバース”は問題無さそうだけど、ネクロ何とかは良く判りません。 ”水際カンテ”と”キックマントル”は暫く無理っぽいね。 歩いてみて、結構荒れてるなーって感じです。 いたるところに増水の痕が・・・・ さぁー、自転車漕ぎに行こう。 ロードじゃ走っても面白くないだろうと思っていた「多摩湖自転車道路」に行って来ました。 MTBで、狭山湖&多摩湖は走ったことが何度もあり、「ロードじゃどうよ?」って思っていたんだけど・・・ 完全に舐めてた。甘く見すぎてた・・・スマン。 普通のロードレーサーだと面白くないかも知れないけど、私のシングル・スピード車では十分に楽しめました。 裏山ダム程ではなかったけど、きつかった。 こんなに漕げないんだなぁーと情けなくなるよ。 西武園のジェットコースター前で一枚。 久しぶりに走ってみたけど、路面が結構荒れてるね。 もっと走り易かった印象があるんだけど・・・ 帰りに近くの温泉施設に入ったんだけど・・・最悪だった。ぬるいし狭い。 もう二度と行くことは無いだろうな。 PR