速いんだか遅いんだか…… 新しいPCが思ったほどの能力を発揮してくれないのでイマイチです。 システムの立ち上がりは非常に早く、単体で動かす分には良いんだけど、無線LANが安定しない……外付けHDDが遅い(と言うか、そろそろクラッシュしそうな感じがする……だから遅いのかも)。 基本、HDDもDVDも外付け運用していたので、前のPCがクラッシュした時も大した問題は起きなかったが、そのHDDがそろそろ行きそうだ。あぁ、ここに来て出費が嵩む…… PCが壊れて慌てて新しい物を購入したが、よくよく考えてみると「有ると便利だが、無くても良かったのかな?」って今は思います。 今はスマートフォンが有るからね……PC=ワープロな使い方しかしてないんだな。と改めて思いました。 まー動画系をデジタル化してしまいPCが無いと再生できないから、やっぱりPCは必要なんだな。 PR