忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

らーめん一杯食えやしねぇ…

何時もの事ながら前日に今日の休みを宣言され、「さて、如何した物か?」と毎度の事ながら悩んでいます。
予定として考えていたのは…
午前中に部屋の掃除とバイク2台を動かし、午後はクライミングシューズとスケートボードを車に積み、気になるラーメン屋で昼食を摂り、その後登って滑ろう。
そして帰りにBaseCampに寄ろう。
と言う充実した一日を送るべく、XR100モタードからBMWにスイッチしてお出掛けです。

秩父方面はこの後車で向かう予定なので、奥多摩方面へ。
R411で、真直ぐ奥多摩湖に向かう筈だったのですが…



ついつい五日市方面から周遊を走るコースになりました。
大体、グル珍連中が事故ばかり起こすから、変な一方通行になってツーリングコースの幅が狭くなったんだよな。
等と思っている内に休憩ポイントに到着。



バイクは数台、思ったよりも寒い。
休憩もそこそこに再び出発。目指すは奥多摩湖です。
人里を越えた辺りから路面が濡れ始め、その後暫くウエット路面を走る事に…
霧の所為で景色は見えないし、路面は濡れてて走りにくい。「あぁ、失敗したな」と思いつつも進んでいくと、峠のピークを過ぎ下りに入った辺りから路面も乾き始め、霧も晴れてきた。
河野の方はドライでニンジャが一台だけグル珍してた。

大麦代に着いた時点で、13:00近かった…完全に予定が狂ってる。
お腹も空いてきて、”のんきや”に吸い込まれそうになったが我慢して家へ向かいます。
「このまま家に帰り、出かける準備をすると出発は何時だ?予定を変更するなら早い方が良いぞ。」
時計と睨めっこしながら家へ向かうが…家まであと20分位の所で予定変更。
このままバイクで秩父を目指す事にしました。
家に帰ってシャワーを浴びて、道具の準備してから出かけるとなると、15:00を越えそうだ。15:00過ぎてから秩父を目指すのも…ねぇ。

で、何度か迷いながらも目的地の”山賊亭”に15:15に到着したんだけど…
準備中の看板が…ここまで空腹を我慢したのに…悦楽苑も休みだったし。
あぁ、こんな事なら玩具満載した車で来るんだった…完全に失敗だ。
もっとも、車で来たいお店ではないけどね…道が狭すぎる。

で、結局…

 

正丸駅の食堂で遅い昼食を食べました。
食べながら、秩父のエデンでとんかつ食べた方が良かったかな?それともHAMAでステーキ丼?何で天狗坂は営業してないんだ?
と独りごちてました。

全く、らーめん一杯食えやしねぇ…
PR