忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボヨんボヨんとポンピング

今日は休みを利用してスポット探し。
先ずは一番近い狭山市の入曽パークへ。
入り口に鍵がかかっていて入れなかったので、上から撮影。



開店するまで、スーパーの駐車場で一滑り。



福生のショートのショップ「H&C」さんで、ヘルメットを購入。
内装が外せない分値段が安い。マットブラックも良い感じです。



八王子のパークに行ってみたけど、未だに閉鎖中……受付のお姉さんが、「復旧の目処が立たない」と言っていました。明日また雪が降るって言うし……当分滑れそうにないな。
一応、登録だけして退却です。
登録して気がついたんだけど、有効期限が今年の3月31日までで、それ以降利用する場合は、再登録が必要なんだね。
有効期限内に滑る事が出来るのか?

帰る途中で良さそうなスポットを発見。早速滑ってみる。

車が入れないように車止めがしてあり、地元の人もあまり利用していない感じで、その上路面の状態も良い。坂の具合もキツ過ぎず好きな感じです。
フラットな所でポンピングをしてみたが、リズムが合うと板の反発でよく進む。ショートであんなに苦労したのは何だったんだ?

坂を下りプッシュして上り、また坂を下りプッシュして上る。
まだ慣れていない所為か、ドロップ・スルーの板って低過ぎてプッシュがし難い。下りは安定するけどね。
ブッシュ・ゴムは可能な限りユルユルにしてあるので、ターンが気持ち良い。

拙いながらも、何とか”Cross Step”は出来るようになりました。
連続してやると必ず前方に飛ばされるけどね。

2時間ほど滑って帰宅です。
もう少し滑って痛かったんだけど、先日の雪かきで痛めた腰が悲鳴をあげてる。
ただ滑っているだけなのに、こんなに面白いなんて。スライドとか出来たら、もっと面白いんだろうな。

明日以降、雪か雨の所為で暫く滑れそうにないので、ビニールに包んで部屋でステップの練習だ。

PR