ちくしょーめー! そんな一日でした。今日は休みで遊び回りたいのですが、先ずは部屋と風呂場の掃除。毎年大晦日まで仕事があり、当然の事ながら毎年大掃除など出来ずに新年持ち越しとなる。更に先週末から風邪をひいてしまった(お陰で今週はBCに登りに行っていない)ので病院に行かないと…あぁ、銀行にも行かなきゃな。「昨日購入したデジイチの最初の一枚は”アレ”にしよう。」何て考えながら外に出ると、富士山が良く見える。予定変更で、記念すべき一枚目は富士山に決定だな。その前に全ての用事を済ませて、腰を据えて写真を撮ろう。…コレが後の失敗に為ろうとは思いもしなかった。病院で受付をしたのが、9:55。診察して貰い会計を済ませ、薬を貰い自由の身になった時間が、13:40…時間掛かり過ぎ。気を取り直して…記念すべき一枚を撮る為に、富士山が良く見えるポイントに向かいます。ん…?富士山見えないぞ?そう、病院で4時間近く時間を浪費している間に、富士山消えました…ちくしょーめー!予定変更、当初考えていた”アレ”へ向かいます。が…記念すべき一枚目は、続きから。 先ずは、見て欲しい。初デジイチの記念すべき一枚目です。全オートで記念すべき第一枚…ちくしょーめー!小便小僧も年を取るのか?何だこの元気の無さは…数年前のお前は、こんなに元気だったじゃないか! ↑この状態が撮りたかったのに…ちくしょーめー!ちなみに、今迄使っていたデジカメとの比較。 左が、K-x(12M:スーパーファイン) 右が、FX-33(8M:スーパーファイン?)です。あぁ、こんな事なら病院のすぐ傍の自衛隊の飛行機でも撮れば良かったよ…撮りたいの我慢したのに…寒風に当った所為?か、身体の調子が変に為ってくるし…あぁ、がっかりだ。早く家に帰ろう。家に帰ってから、FX-33とK-xで撮った写真をL版でプリントしてみました。今迄はFX-33の写真が普通だと思っていた人間からすると、K-xで撮った写真は綺麗で細かい所も描写されて驚きました。こんなに違うモノなのか…って感じです。が…反面、木々の陰の部分が潰れていると言うか、仕事が雑と言うか…残念な感じ。光も少なく苦手な所なのだろうけど、やっぱり残念な感じ。フルオートではなく、マニュアルでちゃんと設定すれば違うのかもね?でも、デジイチは楽しいね。シャッター押すとパシ・パシ・パシッ!って気持ち良くシャッターが下りるし。まー、小便小僧や石の写真しか撮ってないんだけどね…へへへ。 PR