忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天覧山から多峯主山へ

昨日の続きです。
2013-01-09_1.jpg









天覧山頂上手前の石には、相変わらずチョーク跡が…
十六羅漢像の所にも付いてるんだよね…うーん、なんだかねぇー…

2013-01-09_2.jpg







山頂で休んでいると、C130が横田基地の方へ4機編隊で飛んでいきました。アッと言う間に戻ってきたけどね。
天覧山だけでは物足りないので、多峯主山まで行ってみる事に。

結構人と擦れ違う。お手軽コースで人気があるんだな…

最後の階段を(ここがキツイ)登り頂上に到着。
2013-01-09_3.jpg







雨乞池を見てから、再び天覧山へ…と思って下り始めたのですが、道間違えました。
まー大体の位置は分かるので問題ないけどね。

「あそこら辺に出るんだろうなぁ」と思っていたら、思った通りの所に出てきました。
2013-01-09_4.jpg







フラットな林道を西武線の車両基地目指して進みます。
車両基地手前の石仏。
2013-01-09_5.jpg







さぁ、天覧山の駐車場までもう少しだ。
時計を見てみると、歩き始めて2時間経ってないんだね。感覚的には2時間半は歩いた気がするんだけど…

やっぱり低山ハイキングは楽しい。
バイク熱がすっかり冷めてしまったので、今度からは低山ハイキングを楽しむかな。
PR