忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

筋肉痛で足が上がらん…

そんな訳で、階段の登り降りが厳しい。
筋肉痛の原因は…



名栗にある「棒の嶺」を登って来たからです。
数年前の夏に一度登った事が有るので、軽い気持ちで登ってみたけど…滅茶苦茶キツかった。





積雪は無いけど、でっかい氷柱が落ちてました。
半分くらい登った辺りから徐々に雪道に変わってきます。
どのタイミングでアイゼン着けるか考えている内に「大名栗林道」の東屋に到着。
ここでアイゼン装着。

すっかり雪山チックな山道をエッチらオッチら登り続ける。
で、岩茸石に到着。



ここから先ダラダラと階段が続くんだよね…
足を上げるのが辛くて、途中で敗退しようかと度々思いつつ「でも、あと10分も歩けば頂上に着く」と思うと「もう少し頑張ってみるか」って気になるよね。

そんなこんなで、やっと頂上に到着。





1時間半で登れるんじゃないかと考えていたけど、15分ほどオーバーしていました。

ただ、下りが予想以上にキツかった…足元が悪いと、こんなにキツイんだな。
下りながら「今の体力だと、この山が限界だな…」などと考えている内に名栗湖に戻ってきた。
もー足がパンパンです。ストックを持ってこなかった事を後悔しました。あぁ膝が痛い…

この感じだと、蕨山の計画の方は厳しいか?
PR