IS03……今迄ありがとう。そして、さようなら。 もう何年使用したのか分からないのですが今まで愛用していたスマホが息を引き取りました……とても悲しい。 SHARP IS03と言う機種で使い始めた当時はガラケー全盛で、電話をしていると「板に喋っててダセー」とか言われていた時代の産物です。今や遺物か? 今のスマホと違い、とても小さく使い易い機種だったので残念です。 本当に死んでいくように「天寿を全うした」と言えるような最後でした。 最初のうちは電源は入るがOSが起動しない状態→起動しようと頑張ってるが電源が落ちる→最後は電源すら入らなくなり沈黙……って感じでした。 Android2.1→2.2に自分でアップデートしたり、バッテリーの問題(あっと言う間に電池が切れる)や、Webブラウザーがよく落ちるなどの問題も有ったけど、3G回線で色々なWebサイトも見れたし、ツーリング先でも活躍してくれた良い機械でした。それに何度も落としたけど問題なく動いていたしね…… 新しいスマホは薄くなったけどデカイです。同じSHARPなのにこんなに違うのか…… ここいらで生活環境が変りそうな感じで、モバイルWi-Fiの必要性を感じていて乗換えを検討していた矢先の出来事でした……何かタイミングが良いな。 しかし、MNP+WiMAX 2+の契約に4時間近くも時間を奪われるとは思ってもみなかった。どんどん思考が停止していく自分が分かる貴重な時間でした。 時間が経つほど「あぁ、何でこんな事になっているんだろう……もぅ、文明の利器なんて捨ててしまった方が良いのでは?我々は何者なのか?何処に行こうとしているのか?」と気が遠くなって行き、頭の中に靄がかかる様な……そんな時間でした。 その苦労の甲斐あって、今はWiMAX 2+を使いPCで書いています。オンラインゲームしないから速度に不満は無いです。YouTubeの読み込みが若干甘いかな?個人的には気にする程でも無いけどね。 今度のAndroidは”7”番台ですよ。"2"からイキナリ"7"ですよ。なので使えるアプリが一気に増えました。数年前に2.3以前のAndroidはサポート外されたので使えるアプリが極端に少ない状態だったので使えるアプリが急に増えてくれて嬉しい。 で、早速「旅かえる」をインストールしました。めちゃくちゃユルイ。いい感じです。 PR