シートバッグが付かない。 お手軽ツーリング時に使おうとシートバッグをセットしてみた…が、付かない。シート形状が悪過ぎて、バンドが上手く固定出来ない。ノーマルシートのK100の時は、こんな感じで付いたんだけど… ローシートだと、シートの裏に突起物が無くベルトを引っ掛ける所が無い。 大体、シート自体が外れる事に驚いた。前に乗っていたノーマルシートのK100は、シートが横開き?で車体から外れない。まさに車のボンネットの様な構造でした。シート裏に出っ張りも有りベルトを引っ掛け易かったが、今回は厳しいな。で、パニアケース用のステーにベルトを付けるしかないなーと思いつつ、何となくシートの上にシートバッグを載せてみたら…滅茶苦茶前に来てしまう事が判明。タンデムシート部の縦の長さが短い…幅は広いんだけどね。実際付けて走りに行ったとしたら、途中で捨てたくなるに違いない。と思えるほど邪魔な感じです。それと、固定ベルトを着けた状態だとシートが固定されない事も判明。そんな訳で、シートバッグは諦めました。…しかし、シートの形が随分と違うんだな。それだけローシート仕様が無理矢理なモノだって事だな。それと、「荷物は外付けのケースに入れろ!」と言う事なんだな。と今回の事でハッキリわかりました。パニアケースは便利なんだけど邪魔なんだよなぁ…シティケースは高価だし…気長にヤフオクで探すか。 PR