チョイと芦ヶ久保まで… 随分前に”アストロプロダクト”で購入したメカニックグローブをバイクで使ってみたくて、仕事が終わってから軽く走ってきました。 これから山伏峠を越えてR299へ… たまには正面から。このバイクも手元に来てから4000kmほど走りましたが、F・R共タイヤのミゾが減ってきた。やはりRタイヤの方が早く減るね。しかし問題なのは、Fタイヤの減りと共に悪くなるハンドリング…かなり気になる。6分山位でココまでハンドリングに影響出るんだな。なんか”スッ”て感じの倒しこみから”ヨイショ”って感じの倒しこみになってきた。タイヤを交換すれば元に戻るんだけど…まだ溝あるし勿体無い。メカニックグローブの方は…操作関係は流石に良いんだけど、スロットルを捻ると親指の先に縫い目が当ってしまい気になる。尤も手持ちのグローブは全てこんな感じなんだけどね。う~ん、普通に装着すると指先に余裕が有るんだけどね…手に馴染むグローブを探すのは難しい。帰り道、飯能の斎場の辺りで車が転がってた。ドーすると転ぶんだ? PR