箱バイクへの道…5 仕事を抜け出し、キャリアを付けて見た。 で、こんな感じになりました。 ベースの固定はこんな感じです。 ケースの大きさは、この位です。 取り付け時間も無かったので修正していないんだけど、3点しか固定していません。ドーしても一箇所穴の位置が合わない… 無理矢理ネジをねじ込んでみたが、これ以上締め込むと良くない事が起きそうなのでそのままにして有ります。ネジ山を潰していないか一寸心配… 問題の一本がスタックした状態なお陰で、一応グラツキ無く固定されています。 修正しました。4本バッチリ止まっています。 「指で回せる所まで締めてからレンチを使っているので、このまま締めこんでネジ山壊すことは無いだろう。」と思い、更に回してみたら途中から抵抗感が無くなり、最後の方は割りとスルスル入っていった。 一度ネジを抜いてみたら、パテ?の様な物が付着していたので、ネジ止め剤か何かが抵抗になっていたんだろうな。 まー何にしても固定できて安心安心。 予想外の事が二つ有り、一つはセンタースタンドを使うと箱の位置が思って居た以上に高い。 そしてもう一つ、付けっ放しだとバイクシートがかからない…当時、一番大きいモノを購入したので、この上のサイズは無い気がするんだが…う~ん、困った。 何とかなりました。下スカスカだけど… PR