忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピーターパン

今年は年明けから調子が悪く、やっと滑る気が起きるくらい回復してきた。
先ずは坂道に行って見る。
ここは車が入れない様にゲートが閉まっているので、滑り降りるにも気持ちが楽です。たまに自転車が通るけど。
今までは峠の上のゲート近くで滑っていたけど、ここは道幅が狭い。なので、今日は試しに峠の下の方で滑ることに。
暫く峠道を歩いて偵察するも、狭かったり、段差が有ったりとゲートの近くが一番良さそうな感じだ。それでも一寸だけ道幅が広い程度だけどね。



日が当たらないので寒い。何本か滑り降りたが、寒さに負けて移動です。

次に目指したのがココ↓



何でだか分からないんだけど、”C”の形をした道で、入り口2箇所は車止めで車が入れないようになっています。
ただの道なので面白くも無いんだが、テールを蹴るショウビットをしたら見事にコケた。
今年もこんな感じなんだな。

もう一箇所車が入ってこれないスポットが有るので、そこを見に行ってみた・・・・・・が、ついに工事が始まってしまい工事車両が行き来するようになってしまった。残念だ。

何となく滑り足りない。「どこか有ったかな?」と考え、朝連に使っていた公園に行ってみる。
営業時間が終わり、ゲートは閉じられているが駐車場の明かりは点いている。
暫く滑っていると、無常にもライトが消えてしまった。しかし全てが消えてしまった訳ではないので、薄明かりの中練習。



半回転づつ一周回るのは相変わらず出来なかったけど、ヨロヨロながらも”ピーターパン”が何度か成功したので嬉しい。
このデッキよりも短い板で出来る気がしないけどね。リップルじゃ無理だな・・・・・・

ドロップスルー+ハンガー・フリップ+66mmのウィールと、ローダウン状態の板でした。
軸足の膝を痛めているので、板の上でクルクル回るようなトリックの練習は厳しいね。すぐに膝が痛み出す。

PR