忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サボり分アップ:中津川林道越え

今日はショート・ツーリング。
秩父→中津川林道→大弛→雁坂→秩父のコースです。

中津川林道の下の方は走ってくれるんだけど、後半の上りは厳しいね。
それに、このバイクはダートで倒しこむとフロントから滑っていくので中々コントロールが難しい。




林道を越えて三国峠を下り、廻り目平方面へ・・・





クライミング・シューズを持ってこなかったのを一寸だけ後悔しつつ大弛峠へ。
この峠も長野県側はダートで、昔に比べて随分とましに為ったけど、ガレてるところはイイ感じでガレてます。
リッタークラスのフルカウルのバイクが下りて来た時には、ちょっと驚いた。
ゆっくり走っても結構石が跳ねるから、アンダーカウルに派手な傷が付きそうだ。

さて、この峠も頂上の標高が高く、「あと少しで頂上だ!」って辺りでエンジンがふけなくなる。
多分、排気量にかかわらずキャブ車はモコモコになるだろうね。

で、頂上です。





折角来たので、ちょっと歩いてみることにしました。
10分~15分位で「夢の庭園」に到着。





ここから見た、廻り目平の岩峰。





数年前は、あそこを登っていたんだなぁ~・・・スラブ嫌いだから、もう登る事も無いだろうけどね。
ここで引き返そうとも思ったんだけど、もう少し登れば頂上に着きそうだったので進んでみることに・・・

が、運動不足が祟って結構厳しい。ライディング・シューズだから歩きにくいしね。
ついでに左膝から痛みも・・・
それでも何とか開けた所まで出ることが出来ました。
「コレが、国師岳か・・・やっと着いた」
と思ってよく見てみると・・・

「前国師岳って書いてある・・・」
国師岳に行くには更に歩くのか・・・もう無理です。
膝も痛いし、水も無い。ここで敗退だな。





膝が痛いんだから、ゆっくり下ればいいんだけど、シュタシュタ進んじゃうんだよね。
おかげで次の日は、寝ても起きても座っても、左膝の痛みに苦しみました。
やっぱり、手術した方がイイのかなぁ?


「さぁ、後は山梨県側に下って雁坂トンネルくぐるだけだ」
と思い下っていると、途中の標識に”乙女高原5km”の文字が・・・寄り道するか。

初めて行ったんだけど、あんまり観光地・観光地してないのね。
静かで良い所なんだけど、歩く元気がもう無いっす。




雁坂の有料道路を通って大滝村へ。
開通当時、車で通ったら600円近くしたんだけど、今乗っているバイクは原付扱いなので、通行料は70円です。安い!
PR